団員紹介
FWOの仲間達をご紹介します!
個性豊かな団員たちです♪
全パートで団員募集中!お気軽にお問い合わせください!!▶︎
FWOの仲間達をご紹介します!
個性豊かな団員たちです♪
団の創団メンバーが主に役員を務め、活動に係る施設予約や渉外活動、指揮、団費の集金、団員のとりまとめを行っています。
役員は現在13名で、それぞれが異なったポジションで団運営に注力しています。
団の創団メンバーとして、団創設に関する規約の制定や運営方針を中心となってまとめている。団内ではトランペット奏者を務める。トランペットの音量は誰にも負けないパワーヒッターの反面、表情豊かに旋律を奏で、金管全体をリードする存在である。
団の創団メンバーとして、団の音楽の方向性を中心となって検討している。埼玉県立伊奈学園総合高校吹奏楽部、文教大学吹奏楽部で学生時代は吹奏楽でサックス奏者として活動し、大学在学中に、自身の音楽的価値観を広げたいという思いから独立。
その後、復興支援で宮城県気仙沼市で学生に対する吹奏楽指導を行ったほか、市内の一般吹奏楽団体に所属し、現在まで指揮者を務める。指揮法は独学。サクソフォンを坂口大介、大瀧夏海、山田忠臣、服部吉之、林田和之の各氏に師事。
令和5年度は、宮城県気仙沼高校吹奏楽部の外部講師として登録、継続的に教育現場における吹奏楽部運営の支援を行う。
団の創団メンバーとして、団運営の事務方を務める。演奏ではフルート奏者。練習会場の予約、対外関係者への連絡、見学や入団の相談窓口として、団運営の中心となっている。
練習では、かわいい我が子と一緒に参加し、ママさん団員として団運営と役員活動の両立を図っている。
団の創団メンバーとして、団費の集金や管理、練習会場の支払いなどを行っている。まだできて間もない楽団のため、運営資金面では工夫をしながら運営をしている。
〜Flourish Wind Orchestra 〜 Since 2020